料金プラン(税込月額)
スタンダードコース 週2回から5教科対応
お子様の状況に合わせて個別カリキュラムで学習するコースです。 学校のワークのフォロー、定期テスト対策、内申アップ対策を
通して「勉強の仕方」をみにつけてもらい、高校進学後には自立して学習できるようになることを目指します。
こんなお子様にお薦め!
・集団授業より、自分に合ったペースで勉強したい。
・自分から質問するのが苦手。
・英語の文法がよく分からない。
・数学で計算間違いが多い。
・勉強しているのにテストで点数が取れない。
・成績に「2」「3」が多い。
授業時間 | 80分(40分×2) | 120分(40分×3) | 時間無制限(120分以上) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
週回数 | 週1回 | 週2回 | 週2回 | 週3回 | 通い放題 | 週3回 | 通い放題 |
1年生 | 8,800円 | 15,840円 | 21,120円 | 25,740円 | 29,040円 | 31,680円 | 34,320円 |
2年生 | 9,680円 | 17,600円 | 23,760円 | 27,720円 | 31,680円 | 33,660円 | 36,960円 |
3年生 | 11,440円 | 21,120円 | 25,080円 | 29,700円 | 34,320円 | 35,640円 | 39,600円 |
上位校チャレンジコース 5教科対応
特色検査実施校や旧学区3番手以内の高校などを目指すコースです。 内申点が足りなくても、公立高校入試で重要となる英語長文の
読解力の養成など、教科ごとの傾向を踏まえた対策で入試での得点力を磨きます。
こんなお子様にお薦め!
・内申点は足りないが、上位の高校を目指したい。
・効率の良い学習法を知りたい。
・自分に合った受験勉強のプランを作ってほしい。
授業時間 | 120分(40分×3) | 時間無制限(120分以上) | ||
---|---|---|---|---|
週回数 | 週3回 | 通い放題 | 週3回 | 通い放題 |
1年生 | 25,740円 | 29,040円 | 31,680円 | 34,320円 |
2年生 | 27,720円 | 31,680円 | 33,660円 | 36,960円 |
3年生 | 29,700円 | 34,320円 | 35,640円 | 39,600円 |
<両コース共通>
【授業時間】
80分 17:10~18:35 18:40~20:05 20:10~21:35
120分 17:10~19:20 19:25~21:35
【管理費】
2,200円
【諸経費】
1・2年生 年額11,000円
3年生 年額17,600円
※入塾時と、毎年4月に年間分をいただきます。定期テスト・入試対策用のテキストやプリント代等に充当します。
※上記は4月に入塾した場合の金額です。入塾月により一定額の減額があります。
※1 通い放題プランは週4回、毎回120分を最低保証します。
120分以上の延長、週に5回目の通塾は空席がある場合に予約制で受講していただきます。
※2 各コースとも、試験前2週間は通い放題になりますので、毎日の通塾も可能です(座席予約制)。
各教科の学習方針
英語:文法の体系学習+教科書準拠のテスト対策
母国語以外の学習には、語彙力をつけることと文法の理解が欠かせません。
英単語はただノートに書き取るだけでは覚えられませんので、音読と正しい反復演習法で「言える」→「意味が分かる」→「書ける」の順で定着させていきます。
また、中学校の教科書では最初の単元から「I am ~」「I like ~」「I can play ~」などが一気に取り上げられている一方で、それに対する文法の説明はほとんどないため、教科書だけでは英文法の学習は出来ないと言っても過言ではありません。
当塾では、英文法を体系的に学習できる教材を用意し、基礎からの学び直し、苦手単元に絞った学習、先取り学習など、お子様の状況に合わせた学習が可能です。
一方で定期テストで点数を取るためには、教科書の和訳や例文の暗記など全く違う学習も必要になりますので、テスト前を中心に学校の学習のフォローも行います。
数学:「苦手」を「得意」に変える遡り学習と先取り学習
数学は1つのつまずきが大きく影響します。
例えば、1次方程式の移項が分からなければ、連立方程式の問題は解けません。
当塾では、お子様のつまずきの原因を教室長が見極め、最短距離で復習するカリキュラムを作成します。
また、計算式の書き方も細かくチェックし、計算ミスの起きにくい式の書き方を指導します。
数学が苦手だったお子様でも、最終的には学校の授業より先取りで学習する力をつけ、数学を得意科目にしていきます。
中学部の特長
問題演習を重視。学校のワークのフォローから難関校対策まで。
定期テストの点数アップには「インプット」だけでなく「アウトプット」が重要ですので、授業を受けて「わかったつもり」で終わらないよう、「みにつく」まで徹底的に問題演習をします。
「みにつく」までの演習量はお子様によって違いますので、「時間無制限」コースもご用意しました。
「時間切れ」で疑問点を残したまま終わること無く、納得がいくまで学習することができます。
テスト前は最長で1日4時間の学習時間が確保できます。
授業には学校のワークも持参してもらい、
「基本知識の習得」→「学校ワークでの問題演習」→「発展問題への挑戦」
の流れで学習を進めます。
上位校を目指すお子様は学校のワークは質問対応のみとし、志望校に合わせたテキストで発展問題の演習を行います。
個別カリキュラムでお子様に最適な学習メニューを作成
教室長が一人一人に個別カリキュラムを作成いたします。
★内申点で「2」が多いお子様★
学校のワークのフォローなど内申点を上げるための学習メニュー作成。英語・数学の基礎からの学び直し。定期テストで点数を取れる
学習法のアドバイス等。
★上位校を目指したいお子様★
先取り学習、応用問題演習、英語の長文読解など、定期テストや入試で高得点を取るためのカリキュラムを作成。
定期テスト前2週間は毎日通塾可能
問題演習量とテストの点数は比例します。 定期テスト前の学習時間を塾で確保することにより、日ごろは部活等で忙しいお子様でも
追い込みで徹底演習が可能です。
テスト対策の土曜臨時開校は全員が無料で参加可能です。
分かりやすい料金体系
-
季節講習費用ゼロなので、年間の授業料総額が明確です。
-
「通い放題コース」なら、高校入試直前の追い込み時期に定額で毎日でも通塾可能です。
保護者様との面談は、ご希望に合わせていつでも実施
中学校の内申制度や高校入試の制度、志望校の決定やご家庭での学習法など、保護者様のご不安も尽きないと思います。
三者面談は定期的に実施しておりますが、それ以外の時でもご希望に合わせていつでも二者面談、三者面談を行います。
割引制度(各1割引)
子育て支援割引
ご家庭にお子様(学生、未就学児)が3名以上いる場合、割引の対象になります。
母子家庭割引
兄弟割引
※各割引の重複適用はいたしません。